『poor angler』オレンジ君の釣行記🍊🐟

静岡県東部の釣り事情と釣り以外の気になった事、為になる情報を更新していくよ。

初心者静岡(沼津・伊豆)エギング🦑

静岡エギング!!

初心者エギング入門編!!

 

┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼

 

poor angler(プアーアングラー)

オレンジです🍊

 

 

あともう少し先ですが

春イカの季節ですね🦑

(九州の方はもう釣れてるのかな?🤔)

 

 

静岡の春エギングのシーズンは

4月から6月がメインです。

 

 

あと1ヶ月以上もありますが

興味ある方は早めに釣果情報や釣り方

ポイントの場所を決めとくことをオススメします。

 

理由として、

1.ハイシーズンはその年で違う

一応データとして先程の4月から6月

静岡のシーズンインです。

しかしその3ヶ月のどこで釣果が伸びるかは

その時になってみないと分からないものです。

 

なので僕は常に

ネット店舗に掲載されてる釣果情報

こまめに見るようにしています。

 

2.釣り方・エギカラーは大事

エギングの釣り方としては3つの基本的な

アクションの仕方があります。

 

2段シャクリ

これは2回シャクってテンションホール、

2回シャクってテンションホール、

の繰り返しのアクションです。

2段シャクリは基礎中の基礎!

ポイント  ラインスラック(糸のたるみ、糸ふけ)出してシャクること。

 

1段シャクリ

これも2段シャクリと同じで、

1回シャクってホール、とシャクリの回数が

減っただけです。

ただこの1段シャクリはボトム(海の底)に張り付いてるイカを釣るのに有効な釣り方です。

ポイント  シャクリのテンポを早くし、同じ

レンジ(水深)で動かし続けるのがコツ。

 

多段シャクリ

2段シャクリよりエギを高く上げ、イカに

高アピールさせるシャクリ方。

イカのいるレンジ(水深)が絞れない時はこの

シャクリ方をするのがオススメです。

 

シャクる動きは最初は慣れません、練習あるのみです!

 

次にカラーです。

エギにも沢山のカラーリングがあります。

f:id:taiyaki-091994:20190218123637j:image

季節やその年によって釣れるカラー形が

ありますが、1番初心者にオススメしたい

カラーはオレンジピンクのエギです。

 

理由として、

(イカのアピールに効果的な色)

(万能カラーで昼夜使える)

…といった意見は沢山ありますが

僕自身この色のオススメ理由は、

 

見えやすい!!

 

これが1番だと思いますね👍

 

シャクる釣り方は慣れていないと難しいです。

ルアー釣りの大事なことはルアーが海中で

どんな動きをしているかイメージする事です。

 

なので初めは見えやすいカラーで

足元に落としてみてどんな動きをして

沈む速度はどのくらいか分かった上で

釣りをする事をオススメします🙇‍♂️🙇‍♂️

 

3.ポイント選びは事前に…

1年を通して春と秋がエギングの

1番面白い時期です。

 

しかし毎年エギング人口は

多くなってきていると実感しています…

=競争率も上がる↗️↗️↗️

 

なのでハイシーズンになる前に

いいポイントを探しておくといいです。

 

と言っても初心者の方やエギング歴が

浅い方はどこのポイントがいいか分からないと

思います。

(僕もポイント選びには相当苦労しています笑)

 

そこでポイント選びに大事な事を

簡単に書いていきます!!

 

堤防の先端

イカは群れで動く種類もいれば

群れにならず単独で動く種類もいます。

なので堤防の先端から広い範囲に狙える堤防の先端はまさに1級ポイントです。

海藻や障害物の有無

アオリイカは海藻をとても好みます。

エサが豊富にあることまた、産卵場所にも

なるため海藻が自生してるところいいポイントです。

※根がかりにはご注意!!

餌になる小魚の有無

春になって水温が16℃前後になると小魚が活発に動き始めます。エサのない所にイカはやってきません。

魚影が濃いポイントを探しましょう。

④(秋イカ)浅瀬のエリア

秋イカの場合産まれたばかりで泳ぎが得意では

ありません。

その為浅瀬の所にいつき小魚を捕食しています。

また障害物も多く大型魚から隠れるには絶好の場所のため浅瀬のエリアは秋イカが数多くいます。

スミ跡の有無

これは単純に堤防など歩いていたら

黒い跡があるのですぐ分かります!

スミ跡ある=釣れてる

という認識でOKです。👌👌

 

 

 

春イカもそろそろシーズンが

近づいています、楽しみです🤙🤙

 

良い釣果を載せれるよう頑張ります。

 

皆さんもいい釣りライフを。

 

 

 

 

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

 

                                    🍊