『poor angler』オレンジ君の釣行記🍊🐟

静岡県東部の釣り事情と釣り以外の気になった事、為になる情報を更新していくよ。

【初心者向け】静岡県沼津エギングのススメ②

 

こんにちわ!

 

オレンジです🍊

 

未だにブログの閲覧数がなかなか伸びずに

頭を抱えている今日この頃。

みなさんはどのようにして閲覧数を伸ばしましたか?出来れば教えていただきたいですm(*_ _)m

 

さて昨日は沼津エギングの大まかな説明を自分なりに紹介致しました。

今回はエギングロッドとリールちょっとした特性+オススメのロッドとリールも紹介したいと思います。

 

👇👇クリックで応援

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

 

 

初心者の方が新しい釣りを始めるとなると、やはり大事になってくるのは道具選びです。

今までやってきた釣りとは異なる場合があるのでそなの為道具を1式買う、というのはザラだと思います。

もちろん今まで使ってきた道具を使えないことはないと思いますが、やはり新しく始めるのであればそれに合ったロッドやリールを新調した方が後々いいです。

 

しかし、ここで当たる壁はいくつかあります。

1⃣リールのスペックは?

2⃣どんなロッドがいいの?

3⃣値段は極力抑えたい

など様々な疑問や問題が思いつきます。

 

僕自身も初めてエギング用の道具を揃えようとしたときもこのような疑問などがいくつも思い浮かべ色々な記事やサイトを参考にしてようやく買うことが出来ましたº_º)

 

僕なりにそのような経験を踏まえた中で今回話していきたいと思います。

 

 

 1⃣リールのスペックは?

まず初めに初心者の方に覚えて貰いたいのはエギングでは「エギ」と呼ばれるルアーを使うということです。

ヨーヅリ(YO-ZURI) エギ: パタパタQ 3.0号 BLRK:17 ブルー夜光リアルクルマエビ

このようなルアーです

※エビに模したルアー※

 

このルアーの特徴はメタルジグとは異なりに沈下スピードが遅く浮力もあることです。

また、※シャクるアクションでエビの動きを再現する必要もあります!

その為ドラグを緩めてなるべくゆっくり巻くのがスタンダードです。

 

リールに大きく分けて

ハイギアとローギアの2つに分けれます。

f:id:taiyaki-091994:20190226152554j:image

▫️ローギアの特性

車の2速と4速と同じように巻く力が強くその為抵抗のあるルアーでも巻きやすいです。

▫️ハイギアの特性

巻き取り量が多いため手返しが良く一気にルアーを回収出来ます。また糸ふけを巻ける

 

エギングはアクションが大事です。

ハイギアのように巻き取り量が多いとシャクっるアクションをやるとルアーが早く回収されてしまう為、エギングにおいては不向きと捉える方が多いです。

 

初心者はローギアリールを買いましょう

 

2⃣どんなロッドがいい?

・長さは8~8.6FT

・なるべく軽いもの

・穂先が柔らかい「ソリッドディップ」

この3つは頭に入れときましょう!

逆に言えばこの3つの要素があればOKです!

 

ルアー釣り全部に言えることですが常にアクションをし続ける為やはり疲れてしまいます。

長時間やる為にもやはり軽く扱い易いロッドを選んだ方がいいです。またソリッドティップのメリットとして仕掛けがバレにくい特徴があります。イカはエギを発見するとまず触手を使い様子をみます、その時に硬い穂先だと違和感を感じエギに抱きついて来ません。なので穂先の柔らかいソリッドティップのがエギングには優れています。

 

3⃣値段は極力抑えたい

安いロッドやリールら探せばいくらでもありますがそこはやはりちゃんとしたメーカーのものを買うのがいいです。

オススメを貼っときます。

▫️ロッド

 

▫️リール

 

シマノ リール 17 セドナ C3000DH

シマノ リール 17 セドナ C3000DH

 
ダイワ(Daiwa) スピニングリール 15 レブロス 2506H-DH (2500サイズ)

ダイワ(Daiwa) スピニングリール 15 レブロス 2506H-DH (2500サイズ)

 
シマノ リール 16 ナスキー C3000DH

シマノ リール 16 ナスキー C3000DH

 

探せばまだまだありますが

僕のオススメとして上げるならこの辺です。

やはりリールはダイワ、SHIMANO。ロッドはメジャークラフトが1押しです!

ぜひ検討してみてくださいm(*_ _)m

 

では、また!

 

👇👇クリックで応援

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村